top of page

母なる大地に抱かれるぬくもりをあなたに!
『大阪 天満橋プライベート ヒーリングサロン&スクール』
ストーンアカデミー(ラストーンジャパン)関西サテライトオフィス
ラストーン®セラピー
ラストーン講習会
エサレンⓇボディーワーク
よもぎ蒸し
ヒーリングアートサロン&スクール ラピスラズリ
Golden rod(セイタカ)蒸し+ Bury the Soul(ベリーザソウル)
《ゴールデンロッドって?》
和名:セイタカアワダチソウ(背高泡立草)
学名:solidago altissima
キク科/アキノキリンソウ属/多年草
花粉症の原因になるあの雑草ですか!?
と思う方も多いのではないでしょうか。
セイタカアワダチソウは北アメリカ原産で日本には明治時代末期に鑑賞用として導入された帰化植物。
非常に繁殖力が強く、秋になると河川敷や空き地、耕作地周辺に群生しているのを見かけますね。
ブタクサと見た目が似ていることもあり、アレルギーや喘息を引き起こすと誤解されますが、セイタカアワダチソウは花粉を蜂などの昆虫によって媒介させる『虫媒花』です。
《効果効能》
利尿作用・抗炎症作用・抗菌抗真菌作用・抗炎症作用・鎮痛作用・鎮痙作用・収れん作用・去痰作用など
・アトピー性皮膚炎、喘息性気管支炎、胃腸病、腎炎、腎臓結石、膀胱炎、乾癬性皮膚炎、リウマチなどの症状の緩和・感染症予防
・体内の毒素(ステロイドなどの薬害、環境汚染物質を排出
ネイティブアメリカンは、喉の痛みや歯痛を和らげる鎮痛剤として歯を噛んだり、花から作ったローションを虫刺されなどの傷跡に塗るなど様々な症状を改善してきました。
そんなネイティブアメリカンとご縁があるセイタカアワダチソウ《ゴールデンロッド》をよもぎ蒸しの手法でたっぷりと身体に取り込んでデトックスにお役立て下さい。
(使用するのは愛知県長久手市産 完全無農薬、自然農法で栽培されたセイタカアワダチソウです。)
Lapis lazuli いちおしのメニューです。→『コース料金のご案内』


bottom of page